正しい歯磨きができていないと、歯垢(プラーク)が徐々に溜まり、そこから出る毒素や酵素で歯肉が炎症を起こし始めます。歯肉炎は歯周病の初期段階です。早めに歯科でしっかり治療しましょう。
むし歯は大人から子どもへ感染する! 新型コロナウイルスの流行により感染症対策が叫ばれて久しくなりますが、 むし歯もむし歯菌に感染することで罹ってしまう、感染症の一種です。子どもがむし歯になってしまう原因の一つとして、親からのむし歯菌の...
よく噛むことでこんな効果が! ①歯の病気予防になる食べ物をよく噛むと、だ液の分泌が活発になり、その自浄作用によってお口のなかをきれいにしてくれます。また、だ液には有害な細菌と戦うぺルオキシターゼと呼ばれる酵素が含まれており、むし歯や歯...
睡眠中は全身の筋肉が緩んで、舌や喉の周りの筋肉も緩みます。横になることで重力により舌が垂れ下がって気道が狭くなり、そこに空気が通ると周りの組織が振動して「いびき」が起こります。 身近な人から「うるさい」と言われるほどの「いびき」の場合は、...
12月29日(水)~1月5日(水)まで休診となります。6日(木)より診療いたします。よろしくおねがいします。